三月の転校生

中学生雑誌nicolaに関する日記

ニコプチ、プチモについて書かれたもの

【キラチャレ2025】グランプリ&各賞発表! 未来のニコモはこの中に

結果発表 11月9日、エイベックスの新人オーディション「キラチャレ2025」の決勝大会が開催され、即日、グランプリ&各賞の受賞者が発表されました。モデル部門の《グランプリ》は、《ニコプチKIDS賞》との同時受賞で、田島あかりさんに決定しました。また、…

【だまし討ち】ニコラのファイナリスト2人がニコプチに合格してた!

前代未聞 本日発表された14期プチモオーデの合格者に、ニコモオーデのファイナリストの名前が有ったことが、物議を醸しています。具体的には、新プチモとして発表された今井茉愛さんと松浦楓さん。今日は、すでにプチモオーデに合格者した人が、ニコモオーデ…

【速報】第14回ニコプチモデルオーディション結果発表

グランプリは8人 9月10日、ニコプチ公式サイトと、同日発売の「ニコプチ」2025年秋号にて、今年のプチモオーディションの結果が発表されました。合格者は、瑠菜さん、西森星乃さん、碧井梨奈さん、松浦楓さん、今村茉愛さん、国立ありすさん、谷口莉子さん、…

【ニコ読衝撃】川瀬翠子ちゃんミスセブンティーン参戦の波紋

ダブルで衝撃 8月1日に発表された「ミスセブンティーン2025」のファイナリストに、川瀬翠子ちゃんの名前があったことに、衝撃を受けたニコ読も多かったのではないでしょうか。そもそも、今年のニコラ進級から翠子ちゃんが漏れた時点で大きな驚きだったわけで…

【競合関係】有坂心花ちゃんが現役ニコモ時代ViViに出られた理由

掛け持ち 今年ニコラを卒業した有坂心花ちゃんが、まだ現役ニコモだった時代、ViViの誌面やウェブサイトに何度か登場しています。本来、特定の雑誌の専属モデルが、他の雑誌に登場することはNGであるはずですが、なぜ心花ちゃんは出ることができたのか。今日…

【7月スタート】夏ドラマに生徒役で出演するニコモ&ニコモ卒業生

ドラマ出演 7月からスタートする主な夏ドラマに、生徒役で出演する現役ニコモ&ニコモ卒業生をまとめました。ニコプチ出身や、うちのサイトで取り上げたことのある現セブンティーンモデルも加えています。取りあえず、深夜ドラマ・WEBドラマは除き、地上波限…

【季刊化の悪夢】末永ひなたちゃん表紙回数歴代1位の夢が消えた

季刊化 先月、ニコプチの季刊化が発表されたわけですが、これに最もショックを受けているのは誰だと思いますか?実は、間違いなく末永ひなたちゃんも、その1人だったりします。今日は、ひなたちゃんの歴代プチモ表紙回数1位への夢が潰えた瞬間について見てい…

【プチモオーデ】合格者おひろめはホントに秋号に間に合うの?

あと7日 14期ニコプチモデルオーディションの締め切りは《7月7日》ということで、残すところあと1週間となりました。先月からは、以下のページよりWEBでの応募も可能となっています。オーデの実施は1年に1回だけですので、ちょっとでも気になっている人は、…

【ニコプチ】季刊化で卒業号&進級制度はどう変わる?

進級への影響 先週、ニコプチの刊行形態が《季刊》となることが発表されたわけですが、その影響は身内だけにとどまりません。当然、卒業する時期が変わってきますので、プチモ卒業生を受け入れるニコラ側にも影響が出てくることになります。そこで今日は、ニ…

【隔月⇒季刊】ニコプチの季刊化発表で今後のニコラへの影響は?

刊行形態変更 ニコプチの刊行形態が、年6回の隔月発行から、年4回の季刊発行へと変更されることが発表されました。具体的には、これまで偶数月の22日発売だったのが、今後は3月、6月、9月、12月の各月10日発売に変わります。これに伴い、号の呼称も「春号」…

【部数公表】ニコラの最新部数とライバル誌の公称部数

横の比較 ちょっと前に、日本雑誌協会のサイトにて、同協会に加盟する243誌の最新部数が公表されました。今回公表されたのは2025年1月1日から3月31日の間に発売された各雑誌、1号あたりの平均印刷部数。「過去○年分の部数推移」といった《縦の比較》について…

【合格発表ドッキリ】橘侑里ちゃん&山本初華ちゃんはどう反応した?

ニコラTV 本日更新されたニコラTVは、橘侑里ちゃん&山本初華ちゃんに対する進級オーデ合格発表ドッキリ動画。通常のニコプチの撮影だと思わせておいて、いきなり星乃あんなちゃん&梨里花ちゃんから、ニコラ合格を知らされる企画です。そこで今日は、例年と…

【新体制】2025年度のニコプチは末永ひなたちゃん一強時代の到来

ユニットからピン めあここ⇒るきゆなから、はなたば⇒リコリリまで、少し前のニコプチは、ユニットの形でトップモデルが存在。それが去年は川瀬翠子ちゃんの、今年はいよいよ末永ひなたちゃんの単独エースということで、特定のコに人気が集中するようになって…

【伝統破壊】ニコラの卒モ全員表紙が終わった理由

卒業号の表紙 新中2となったプチモが卒業を迎えたニコプチ6月号の表紙は、去年に引き続き《卒モ全員》でした。対して、新高2となったニコモが卒業するニコラ6月号の表紙は《有坂心花ちゃんのピン》となり、去年に引き続き卒モが全員で登場することはありませ…

【応募総数と合格数】第14期プチモオーディション募集開始

実施記録&予想 ニコプチ6月号の発売に合わせ、本日より「第14回プチモオーディション」の応募受付がスタートしました。今回で14回目を迎えるオーデは、例年どれくらいの人が応募し、合格者は何人くらい出ているのか。今日は、第1回から第13回まで、過去すべ…

【表紙速報】プチモ11世代の最終的な表紙回数が確定

表紙解禁 ニコプチ2025年6月号の表紙モデルは、川瀬翠子ちゃんに、新井葵來ちゃん、外山凛夏ちゃん、神田桃杏ちゃん。さらには、ニコラ進級が決まっている橘侑里ちゃん&山本初華ちゃんの6人ということで、去年に引き続き《卒モ全員での表紙》となっています…

【ギャルvs.ガーリー】新モ山本初華ちゃん&橘侑里ちゃんはどんなコ?

進級紹介 次号からニコモになる山本初華ちゃんは、プチ時代 《ギャル担当》。今のニコラにいないタイプかもしれません*1。一方の橘侑里ちゃんは、学力テスト企画で常に上位の《優等生キャラ》。ルービックキューブが特技ということで、大月美空ちゃんのライ…

【進級発表】史上初! 橘侑里ちゃん&山本初華ちゃんの表紙最下位コンビ

二人進級 ニコラ5月号にて、今月プチモを卒業する橘侑里ちゃん&山本初華ちゃんのニコラ進級が発表されました。そこで早速、進級制度がスタートした2008年分から、年度ごとに全ての進級組をまとめてある、うちのサイトの「歴代ニコラ進級リスト」を、最新版…

【大予言2025】ニコラとニコプチは今年中に合併して1つの雑誌になる

合併説 2025年のうちに起こりそうなニコラ・ニコプチに関する出来事を、大胆に予想してみるというシリーズ企画。今回は、《ニコラとプチが合併される可能性》について見ていきます。新潮社の上層部が、実は3年も前から両誌の合併に向けて動いているとしか思…

【進級予想】送辞担当は100%ニコラ行き! 新井葵来ちゃん進級説

進級予想~結論編~ 編集部が進級組に《リーダー適性》を求めていることは、「プチ進級が生徒会長を独占する」で見てきた通りです。であれば、今年のニコラ進級が誰になるかを予想する際、ニコプチのリーダーを確認すればいいだけ。ということで今日は、「進…

【本音と建前】ニコラ生徒会長をニコプチ進級組が独占できる理由

進級予想2025 毎年恒例、その年のニコプチ卒業生によるニコラ進級が誰になるのか、発表される時期が迫ってきました。具体的な時期は、4月1日発売の《ニコラ5月号》か、同月22日発売の《ニコプチ6月号》ということで、いずれにせよ、今から1カ月以内に判明す…

【ドラマ初出演】具志川莉央ちゃんのオーデ10期は史上最強説

検索ワード きのうの夜、Yahoo!のウェブ検索で、ニコプチ卒業生の具志川莉央ちゃん関連のワードが急上昇しました。理由は、ちょうどNHK総合で放送されていたドラマ『明日、輝く』に、莉央ちゃんがヒロイン《矢沢心海》役で出演していたから。初のドラマがい…

【ニコプチTV】林芽亜里ちゃんと星乃あんなちゃんの潜入ドッキリを比較する

潜入ドッキリ おととい更新されたニコプチTVに、現ニコモで、プチモ卒業生の星乃あんなちゃんがゲスト出演。あんなちゃんが新人スタッフに扮し、後輩プチモの末永ひなたちゃん&山越理紗ちゃんに、ドッキリを仕掛けました。 メアリ降臨 さて、今回のような大…

【卒業予想】B∞Mの卒業号とニコラ卒業式2025の実施スケジュールを考える

卒業号と卒業式 ニコプチの卒業式が、今年はゴールデンウィーク中の5月6日に実施されることが発表されました。では、ニコラの有坂心花ちゃんたち高1世代(B∞M)の卒業式はどうなるのでしょうか。今日は、実施の有無含め「ニコラ卒業式2025」のスケジュールを…

【表紙回数】7年ぶりにランキングが更新され林芽亜里ちゃん3位転落!?

表紙解禁 20日発売、ニコプチ4月号の表紙モデルは、川瀬翠子ちゃん、末永ひなたちゃん、山腰理紗ちゃんの3人。同学年にライバル不在の翠子ちゃんは、まさに独り勝ち状態です。これが8度目の表紙ということで、卒業まで1冊残した時点で、早くも歴代プチモ表紙…

【史上4人目】小松崎ふたばちゃん《ニコプチでピン、ニコラでもピン》

両誌でピン ニコラ2025年3月号の表紙には、すでに告知されていた通り、小松崎ふたばちゃんがピンで登場。これでふたばちゃんは、ニコプチでもニコラでもピン表紙ができたことになります。そこで今日は、ふたばちゃんのように両方の雑誌でピンを経験したコは…

【ニコラ行き】星乃あんなちゃんの髪色から進級面接の時期を特定する

進級の流れ ニコプチからニコラに進級するコを決めるための進級面接は、毎年いつ頃行われているのでしょうか。すると、ちょうどいま発売中のニコラ1・2月合併号の「ニコはじ」で、星乃あんなちゃんが自分のケースを語っています。そこで今日は、これをヒント…

【プチ卒】歴代ニコラ進級28人完全リスト

全28人 ニコラ2025年1・2月合併号の「ニコはじ」で、星乃あんなちゃんが、ニコプチからニコラへの進級に言及。《芸能界で活躍している先輩には、ニコプチ⇒ニコラのルートを辿っている方がた~くさんっ!》そこで今日は、過去すべての進級を一覧にまとめた上…

【表紙速報】来年のニコラ進級が見えた

表紙解禁 12月22日が日曜に当たるため、いつもよりちょっと早い20日発売となるニコプチ2025年2月号の表紙が解禁。表紙モデルは、神田桃杏ちゃん、川瀬翠子ちゃん、外山凛夏ちゃんということで、《中1プチモ3人》となります。 進級2パターン 今回、プチモ歴1…

【下剋上】読モから専属モデルになれる?

読モ新設 ニコラ2025年1.2月合併号では、新たに誕生した専属の読者モデル《ニコラガールズ》がおひろめされました。そんなニコガには、おひろめページのトップに掲載されている村田結ちゃんはじめ、最終合格しても全く不思議でなかった実力者がズラリ。そこ…