2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧
応募は3種類 今年のオーデでは、《郵送》と《ネット》に加え、《いきなり面接》という応募方法が新設されました。具体的には、事前にエントリーした上で、記入した応募用紙を持って指定会場に行くと、もれなく編集部から面接してもらえるというもの。そして…
連続値上げ ニコラ2025年7-8月合併号の104ページ、次号予告を見て驚いた読者も多かったのではないでしょうか。なんと、8月1日に発売される9月号の予定価格が《860円》となっているのです。思えば去年《560円⇒690円》となり、今年はじめに《790円》となり、そ…
大物の応募 第29期ニコラモデルオーディションの応募受付が始まってから、間もなく1カ月が経とうとしています。第26期オーデ以来、事務所に所属している人も応募が可能となったわけですが、去年のファイナリストを見れば分かる通り、もはや松尾そのまちゃん…
出演情報 きょう5月28日に発売されたアイドルグラビア誌『B.L.T.』に、泉有乃ちゃんのグラビア&インタビューが掲載。3月から立て続けのドラマ&映画出演で話題となった有乃ちゃんが、《フレッシュな感性と演技センスで一躍脚光を浴びる逸材》と紹介されてい…
身長クイズ この前のニコラTVの企画「第1回ニコラ王」において、ニコモの身長に関する問題が出題されました。具体的には《現役ニコモで身長が最も高いのは誰で、何センチ?》というもの。正解は《吉岡優奈ちゃんで175.0cm》だったわけですが、今日はこの最高…
発言集 今発売中の6月号をもってニコラを卒業する有坂心花ちゃんですが、最後にまたまた問題発言が飛び出しました。心花ちゃんといえば、思ったことをすぐ口に出すタイプで、これまでもニコラ誌面に載った発言が物議をかもすこと多数。ということで今日は、…
卒業式レポ 今日のニコラネットに、5月3日に行われた「ニコラ卒業式2025」の完全レポートが掲載されました。小松崎ふたばちゃんたち卒モ、ひとりひとりの衣装やスピーチはじめ、イベント内容が詳しくまとめられています。 動画で公開 しかし、いくら写真と文…
ニコラ王 先週公開されたニコラTVのクイズ企画「ニコラ王」で、歴代ニコモの表紙回数に関する問題が出題されました。問題自体は第1位を問うもので、みごと葉山若奈ちゃんたちが正解していましたが、では、2位以下はどうなっているのか。今日は、動画メンバー…
表紙解禁 編集部の公式インスタとXにて、5月30日に発売されるニコラ2025年7-8月合併号の表紙が公開されました。今回、表紙モデルとなったのは星乃あんなちゃん(5回目)、星名ハルハちゃん(2回目)、工藤唯愛ちゃん(初)の高1モ3人。以下の画像の通り、右…
3人表紙 編集部のインスタで、ニコラ7/8月合併号の表紙が《金曜の17時》に解禁されることが告知されました。生徒会長星乃あんなちゃん体制となってから最初の号ということで、順当にQteen(高1)で揃えてくるのか。それとも、すでに人気で上回るWeST(中3)…
ニコラ王 日曜に投稿されたニコラTVは、星名ハルハちゃんたち動画メンバーが、ニコラに関するクイズに挑戦する企画。そこで、こうして日々ニコラをテーマに日記を更新しているサイト運営者は、いったいどれくらい正解できるのか、実際に問題を解いてみました…
更新情報 うちのニコラ関連データサイトのトップページにある《歴代全モ名簿》を、2年半ぶりに更新しました。十文字陽菜ちゃんたちオーデ27期から、最も新しい進級の橘侑里ちゃんたちまで、まとめて13人をリストに追加。ニコモだったことが判明している217人…
ViViが目標 星名ハルハちゃんが6月号の「1時間インタビュー」で、将来の目標として《ViViを目指したい》と語っています。ニコラ卒業後、セブンティーン行きやポップティーン行きを目指すニコモは多いですが、ViViというのは比較的珍しいケース。そこで今日は…
投票結果 土曜日の早朝から深夜にかけて、24時間限定で実施したインスタのアンケート《28期で誰が好き?》の結果です。今から半年前、28期がデビューした直後に実施した投票では、大月美空ちゃんの圧勝だったわけですが、今回は美空ちゃんと泉有乃ちゃん、佐…
新体制スタート あっという間に2025年も折り返し。5月30日に発売となるニコラ7・8月合併号の表紙モデル予想です。夏の合併号といえば、前号で卒業した高2世代に代わって、新たに高1世代が最高学年となる世代交代の号。果たして、8代目生徒会星乃あんなちゃん…
四択 ニコモデビューからもうすぐ半年、泉有乃ちゃんたち《オーデ28期》の4人を対象とした人気投票です。今回は、インスタのストーリーズのアンケートを使った投票なので、今(金曜深夜)~土曜深夜までの24時間限定で投票できます。 ⇒投票する(投票終了)
引退発表 5月15日、女優でニコラ卒業生の西内まりやさんが、自身のインスタグラムで芸能界引退を発表しました。ネットニュース等の報道では、あまり触れられていないようですが、西内さんといえば、最初のお仕事がニコラ専属モデルだったりします。2007年の…
同期投票 大月美空ちゃんたち28期が、もうすぐデビュー半年となるのを記念して、同期4人の人気投票を実施します。今回の投票は、インスタのストーリーズのアンケートを使用して行うため、投票は《24時間限定》となります。投票期間は金曜の深夜から土曜いっ…
オーデ情報 ニコラ6月号掲載、十文字陽菜ちゃんの「ニコはじ」の冒頭部分に、ニコモオーデに関する記述が有ります。応募総数については《1万人近くが受けるオーディション》。書類通過者数については《数十人に選ばれるだけでも難しい》。さすがにこれだと大…
憧れ・目標 現役のニコモと、ニコラガールズについて、それぞれが《憧れ・目標》とする人を一覧にまとめました。ソースは、ニコモの分が公式サイトのプロフィールで、ニコガの分はファイナリスト発表時のプロフィール。するとビックリ! どちらも永野芽郁さ…
準2級 次の文章は「オーデ特設サイト」の最初に書かれているニコラの紹介文を、一部抜粋したものです。これを読んで、後の問いに答えてください。 『nicola』は、1997年創刊、今年で28周年をむかえるティーン世代の女の子のためのファッション誌。 ニコラモ…
ニコラTV 本日更新されたニコラTVは、橘侑里ちゃん&山本初華ちゃんに対する進級オーデ合格発表ドッキリ動画。通常のニコプチの撮影だと思わせておいて、いきなり星乃あんなちゃん&梨里花ちゃんから、ニコラ合格を知らされる企画です。そこで今日は、例年と…
会長不在 ニコラ6月号では、今年の29期オーデの募集要項と共に、おおまかな審査スケジュールも発表されました。その中で、2次審査&最終審査の会場に、応援のため駆けつける《ゲストニコモ》も発表されたわけですが、なんと生徒会長星乃あんなちゃんの名前が…
最新データ インスタのフォロワー数が伸びているコは《注目度が上がっている=人気上昇中》と見ることができます。そんなニコモを発見するため、毎月1日時点で全員のフォロワー数を集計し、ランキング形式で発表してくシリーズ企画。今日の最新ランキングで…
プチ時代の同期 いま何かと世間をお騒がせしている永野芽郁さんですが、ニコラ卒業生であることはよく知られているようです。また、ニコラへはニコプチから進級してきたことも、ニコ読なら知っている人は多いと思いますが、では永野さんのプチモ同期が誰であ…
選抜発表 2025年8月6日に発売される「僕が見たかった青空」の6thシングルの選抜メンバーが発表されました。ニコラ専属モデルでもある工藤唯愛ちゃんは、これまで5作連続で選抜入りして来たわけですが、今作ではついに落選。ただし、非選抜組のセンターという…
ニコガ賞 今月から募集が始まった29期ニコモオーデの重大なルール変更として、《ニコラガールズ賞》の新設があります。去年の場合、最終合格できなくても、ファイナリストに残りさえすれば、希望者全員がニコガになることができました。それが今年は、最終合…
ルール変更 5月1日から、今回で29回目を迎える「ニコラモデルオーディション」の応募受け付けがスタートしました。同日公表された今年の応募要項を見てみると、去年までとは異なる重大な変更点が3つ。そこで今日は、主にリベンジを目指す人に向け、オーデ制…
卒モのスピーチ きょう5月3日、有坂心花ちゃんたちB∞M世代を送り出す「ニコラ卒業式2025」が行われました。参加したのは、卒モの8人他、在モを代表して高1が7人、ニコラガールズが5人、そして読者が約200人。速報版としての卒モ全員のスピーチ内容は、以下の…
YouTube開設 崎浜梨瑚ちゃんと中瀬梨里ちゃんによるアイドルユニット「リコリリ」の結成が発表されてから2週間。きょう5月2日には、リコリリのYouTube公式チャンネルが開設され、来月18日にリリースとなるデビューシングル曲『Pure pop』のMVが初公開されま…