2025-08-01から1ヶ月間の記事一覧
匂わせ? ニコモオーデの29期ファイナリスト、しゅりさんが先月のインスタに、地元大分の駄菓子専門ショップ「ニラコストア」でお買い物をしている様子を投稿。この投稿を見ると、真っ先に目に入ってくるのが、写真の中央、奥の棚にある看板の文字ではないで…
SNSとプロフ 昨日、ニコラモデルオーディション2025のファイナリストが判明したため、うちのサイトでは速報という形で一覧にまとめました。今日は、9月1日の公式発表を前に、ひと足早く21人について知っておこうということで、以下の速報版に、それぞれの《S…
今年は21人 本来なら9月1日に公表されることになっている第29回ニコラモデルオーディションのファイナリストが判明しました。まあ、出版業界の悪しき慣習として、一部地域ではすでに金曜からニコラ10月号が店頭に並ぶため、知っている人は知っている。加えて…
ミスST2025 ちょっと前になりますが、上妻美咲ちゃんたち「ミスセブンティーン2025」のファイナリストが発表されたのと同時に、応募総数も《2783名》と発表されています。これを報じたニュースサイトの中には、《全国から応募が殺到》なんて書いているところ…
初表紙 きのう解禁された通り、ニコラ10月号では、去年の28期オーデ出身から第一号となる表紙モデルが誕生。2024年12月号でのデビューから数えて《9冊目》で、泉有乃ちゃんが初表紙となりました。では、この《9冊目》という記録は、果たして速いのか遅いのか…
4人表紙 ニコラ2025年10月号の発売まであと一週間となった今日、表紙画像が、編集部の公式インスタで公開されました。注目の表紙モデルは、星乃あんなちゃん、伊藤沙音ちゃん、泉有乃ちゃん、葉山若奈ちゃんの4人。有乃ちゃんは映画やCMなどの外仕事が評価さ…
明日解禁 日曜の編集部インスタのストーリーズで、ニコラ10月号の表紙画像が、25日の夕方に解禁されることが告知されました。その際、表紙人数は《4人》であることが提示されたわけですが、これに「そういえば今年の表紙は、やたら人数が多いなぁ」と感じた…
ダブルで衝撃 8月1日に発表された「ミスセブンティーン2025」のファイナリストに、川瀬翠子ちゃんの名前があったことに、衝撃を受けたニコ読も多かったのではないでしょうか。そもそも、今年のニコラ進級から翠子ちゃんが漏れた時点で大きな驚きだったわけで…
ニコラ版 きのうは、歴代ミスセブンティーンの中での《最小身長合格者》をランキング形式でまとめたわけですが、せっかくなので、今日はそれのニコラ版。これまで28回行われてきたニコモオーディションにおいて、最も低身長で合格したのは誰なのか。セブンテ…
ミスST2024 去年、身長153cmの稲光亜依さんが合格したことから、読者の間で《ミスセブンティーンは低身長でも受かる》といった声が聞かれるようになりました。実際、今年のファイナリストにも、ともに153cmの岡本望来さん&梶原叶渚さんが残ってきたように、…
振り返り ファイナリストのお披露目前に、いきなり最終合格を予想する「どこより早い!29期グランプリ大予想」シリーズが、昨日をもって無事終了。連載では、《ニコガ出身》《子役出身》《TGC出身》といった分野ごとに、それぞれ予想を提示してきました。今…
応援枠 #10 これまで10回に渡ってお届けしてきた「どこより早いニコラモデルオーディション29期合格予想」も、いよいよ今日が最終回となります。テーマこそ、第8回で取り上げた《事務所新人枠》の続編という形にはなっていますが、今回は取り立てて強力な根…
29期合格予想 #9 今年のニコラモデルオーディションにつき、ファイナリストが出る前に最終合格を予想するシリーズ連載も、いよいよ終盤戦。第9回目となる今日は、国内最大級のモデル系新人オーデであるTGCオーディションのファイナリストを対象とした《TGCオ…
#8 所属新人枠 去年の28期オーディションでは、応募した時点では芸能活動未経験だった佐々木花奈ちゃんや、事務所に所属してまだ1年足らずの泉有乃ちゃんらが合格。有名タレントでなく、かと言って、無所属でもない、こうしたコたちが最も受かりやすいのが、…
自信度付き ニコモオーデ2025合格予想シリーズの連載ですが、一気に第7回まで進んだところで、今日はちょっと小休止。ここまで見てきた、《ニコガ枠》《キラチャレ枠》《りぼガ枠》《子役枠》について、各枠ごとに誰を本命としたかをまとめ、該当する連載回…
子役編 どこより早い「29期ニコラモデルオーディション合格予想シリーズ」も、いよいよ今回から折り返しに入ります。連載第7回のテーマは《子役枠編》となるわけですが、稲垣来泉ちゃんのようなバリバリの子役出身は、基本的にオーデを受けてこない傾向にあ…
りぼガ編 連載第6回目となる「どこより早い29期ニコラモデルオーディション合格予想」も、いよい中盤戦に入ります。これまで見てきた《ニコガ枠》、《キラチャレ枠》に続く今日のテーマは《りぼんガール枠》。現役りぼんガールによるニコモオーデ挑戦につい…
#5 キラチャレ枠 ミスセブンティーンのファイナリストに毎年必ず残ってくるのが《TGCオーデ出身》ならば、ニコラのそれに当たるのが《キラチャレ出身》。きのうの連載第4回では、実際にキラチャレ出身の小林凛々愛ちゃん&河村祐南ちゃんの二人が、28期のフ…
#4 キラチャレ枠 エイベックスの新人オーディションである「キラチャレ」の出身者には、現役の松田美優ちゃん&泉有乃ちゃんに、去年の卒モ河村果歩ちゃん。さらには、2023年の卒モ関谷瑠紀ちゃんに、2022年の卒モ深尾あむちゃんらがいるように、後のニコモ…
ニコラ出身 二階堂ふみさんについて、編集部がニコラ出身であることを積極的にアピールしないため、元ニコモだったのを知らない人も多いようです。実際、ニコラ創刊10周年や20周年といった記念号で、お祝いコメントを求められなかったり、ニコモOG紹介に名前…
リベンジ枠の結論 昨日の「ニコガ枠は何人?」で見てきた通り、前年のファイナリストが今年も残ってくるケースは、《2人》前後と想定されます。このことは、裏を返せばニコガの中から必ずファイナリストが出て、おそらくは最終合格者も出るということ。今日…
#2- リベンジ編 まだファイナリストが発表される前の段階で、今年のニコラモデルオーディションの合格者を予想する連載。第1回の【合格枠分類】からちょっと間が空いてしまいましたが、第2回の今日は【リベンジ編】です。去年のファイナリスト落選者であるニ…
情報解禁 ミスセブンティーン2025ファイナリストの堀口真帆さんが、来月から始まる「仮面ライダーゼッツ」に、ヒロイン役での出演が発表されました。もちろん、秋ドラマのキャストがこの時期に解禁されるのは自然なことですが、それでもまさにミスSTの最終審…
所属エピ 去年のオーディションに合格し、ニコモとなった佐々木花奈ちゃんが、インスタに自身の1年前を振り返って投稿。もともと無所属だった花奈ちゃんは、オーデの途中ニコラとは無関係にスカウトされて所属事務所が決まるという珍しいエピソードの持ち主…
8月3日付 現役ニコモを対象に、それぞれのインスタのフォロワー数を、毎月1日時点で集計し、ランキング形式で発表する企画です。今日見ていくのは、8月3日に集計した分となりますが、先月はニコラの発売もなく、全体的にフォロワー数の伸びは低調。そんな中…
ニコラ出身 ミスセブンティーン2025のファイナリストに、今年ニコラを卒業したばかりの上妻美咲ちゃんが残っています。そんな美咲ちゃんは、特設サイトで公開されたプロフィールに《これまで2度落ちてしまい、3度目の挑戦》と書いています。これを見て、「で…
最終審査の日 8月3日、第29回ニコラモデルオーディションの最終審査が、酷暑の中、都内の会場で行われました。本来、先月の2次審査のときのように、《オーデ応援隊》から松尾そのまちゃん&星名ハルハちゃんが駆けつけた様子が、編集部のインスタに投稿され…
序盤情勢 きのう発表されたミスセブンティーン2025のファイナリストのうち、現時点で読者からの支持が集まっているのは誰なのでしょうか。初動人気を測る指標としては、例年通りセブンティーン編集部の公式TikTokで公開された自己PR動画を使用。候補者それぞ…
速報 8月1日、ミスセブンティーン2025のファイナリスト10人がWEBでお披露目。同日から読者投票もスタートしました。ニコラ卒業生からは上妻美咲ちゃんが、ニコプチ卒業生からは川瀬翠子ちゃん&新井あいらちゃんが残っています。そんな3人を含む今年のファイ…