ニコプチ、プチモについて書かれたもの
進級の条件 ニコラへ進級するプチモ卒業生の発表は、来年4月1日ですが、そろそろ内々に編集部面接が始まる時期となりました。阿部ここはちゃんのように、1度の面接で合格が出ず、年をまたぐケースもありますが、基本的には年内が勝負です。そこで今日は、ニ…
最新版 本日発売のニコプチ2023年12月号では、かのんちゃんをはじめとするオーデ12期が誌面デビュー。同時に、今年のニコフェス採用による新プチモ神田桃杏ちゃんの加入も発表されました。ということで、「プチモソート」を最新2023年秋冬バージョンに更新し…
12月号の表紙 ニコプチ6月号の卒モ特集で、川口莉奈ちゃんが1番悔しかった思い出としてあげたのは「2022年12月号の表紙を狙っていたけど、なれなかったこと」。ここでちょっと引っかかるのが、そもそも編集部が決定する表紙に”狙って出る”なんてできるのかと…
応募総数激減 今年の27期ニコラモデルオーディションの応募総数は7,706通と発表されています。(⇒応募総数比較)パッと見、ミスセブンティーンが2,971通、ニコプチが4,322通であることを考えると、相当多く感じられるかもしれませんが、実は去年と比べるとマ…
大活躍 来週17日放送の「超無敵クラス」に、セブンティーンモデルの竹下優名ちゃんが初出演することが発表されました。これで優名ちゃんは、8月から9月にかけ”ミスST合格⇒TGC⇒超無敵”と一気にお仕事を増加させています。ですが、そんな勢いに乗る優名ちゃん…
オーデ終了 先日のニコフェスでは、ニコラ&ニコプチそれぞれのオーデの合格者とともに、応募総数も発表されました。コロナも明けた今、両オーデに応募して来た人は、去年と比べ増えたのか、それとも減ったのか。今日は、ニコラとプチのオーデに、すでに発表…
ミスST反省会 ミスセブンティーン2023のファイナリスト、川口莉奈ちゃんは、残念ながら最終合格を果たすことはできませんでした。本来であれば、「新卒プチモ×スターダスト所属」という最もミスSTに強いタイプであった莉奈ちゃん。それがなぜ落選となってし…
最新部数 8月9日、日本雑誌協会のサイトにて、同協会に加盟する263誌の最新部数が公表されました。今回公表されたのは、2023年4月1日から6月30日に発売された雑誌1号あたりの平均部数。以下、ニコラとニコプチの最新部数について、過去10年の推移も含め、見…
ミスST最終候補 ミスセブンティーン2023の最終審査動画第1弾「自己紹介編」で、川口莉奈ちゃんは特技の空手を披露しました。すると早速、そのコメント欄には「すごい」「カッコイイ」といった感想が集まっているわけですが、莉奈ちゃんのホントの実力はこん…
動画集計 ミスセブンティーン2023のファイナリストのTikTok動画について、それぞれの再生数・いいね数を集計し、最終合格を予想するシリーズです。今回は、第3弾「自己プロデュース編」が公開されてから1週間が経ったので、その集計結果を見ていきます。さて…
半分がプチ そもそも、もとを辿れば高比良由菜ちゃんも、関谷瑠紀ちゃんもニコプチ出身。ミスセブンティーン2023のファイナリストは、全10人のうち実に5人もが元プチモとなっています。もちろん、特定の雑誌の専属モデル出身者が、同じ年にこれだけ多く残っ…
ようやく決定 先週、長い間空席となっていたニコラの新しい編集長が、新潮社のサイトで発表されました。7月1日付けで、ニコプチの馬場すみれ編集長が、そのままニコラの編集長へと横滑り。一方のニコプチは、若狭夢莉香副編集長が編集長に昇格します。 (adsb…
応募総数 先日、竹下優名ちゃんをはじめとする「ミスセブンティーン2023」のファイナリストと一緒に、今年の応募総数も発表されました。その数、前年比マイナス300となる2,971人ということで、ついに3,000を割り込んでいます。そこで今日は、今回のSTに、中…
合同オーデ構想 8月に行われるニコラとニコプチとの合同イベントでは、それぞれが実施しているオーデの合格者がおひろめされることになっています。こうして「出口」を一緒にしたのなら、次は「入口」。つまり募集を合同で実施することになるはずです。そこ…
模擬投票 ニコラ卒業生から高比良由菜ちゃん&関谷瑠紀ちゃんが最終候補に残っているミスセブンティーンの模擬投票です。実際にST編集部が実施している読者投票と同様、うちのサイトでも10人の中から1人だけ選ぶ形になっていますので、受かって欲しいコに投…
新連載 新連載「ニコモ1時間インタビュー」の第1回、小松崎ふたばちゃん編を読んだニコ読さんから、こんなメッセージが届きました。「フタバちゃん間違ってます! 沖縄ロケに参加してます!」さてさて、ふたばちゃんのインタビューの一体どこに問題があった…
ミスST2023 きょう発表された「ミスセブンティーン2023」のファイナリストは、今年も10人と少数精鋭。その内訳は、中学生モデル出身が5人、事務所新人が2人、ちゃおガールが1人、リベンジ組が1人、そして一般応募が1人といったところ。以下、ニコラ&ニコプ…
速報 6月30日発売、seventeen夏号にて、「ミスセブンティーン2023」のファイナリストが発表されました。今年のニコラ卒業生からは、関谷瑠紀ちゃん&高比良由菜ちゃんの2人が。ニコプチ卒業生からは、竹下優名ちゃん、川口莉奈ちゃん、そして松本麗世さん(2…
関西版ニコフェス ニコプチ8月号にて、ニコラ&プチの合同イベント「ニコフェス」の関西版にあたる「ミニミニ/ニコフェスin大阪」の開催が発表されました。ニコプチ側の参加モデルとしては、すでに川瀬翠子ちゃん&中瀬梨里ちゃんと告知されています。では、…
新体制版 きょう発売のニコプチ8月号より、崎浜梨瑚ちゃん&葉山若奈ちゃんを中心とした2023年度の新体制がスタート。これに合わせ、うちのサイトのプチモソートを現役15人バージョンに更新しました。 ⇒プチモソート (初めての人はソートの遊び方)
8月号の表紙 6月22日発売、ニコプチ2023年8月号の表紙は崎浜梨瑚ちゃん、川瀬翠子ちゃん、葉山若奈ちゃん、末永ひなたちゃんの4人。そのうち、若奈ちゃん&ひなたちゃんは、今回が初表紙となります。特にひなたちゃんについて、小5による表紙は林芽亜里ちゃ…
誰と誰が同期? 今年ニコプチからやって来た星乃あんなちゃん、白水ひよりちゃん、星名ハルハちゃんの3人は、それぞれプチモになった時期がバラバラというのは一部読者の間で有名な話。では、誰が何年実施のオーデに合格し、プチモとしてデビューすることに…
進級モ投票 ニコプチからやって来た星乃あんなちゃんたち今年の進級モ3人が、ニコラデビューしてから1カ月がたちました。そこで、とりあえず現時点でニコ読から誰が最も人気なのかのアンケートです。以下の投票先に行き、3人の中からあなたが1番好きなコを1…
プチ⇒ST 前回、ニコラ卒業生の広瀬まのかちゃんが合格したことで、ニコ読の間でますます注目度が高まった「ミスセブンティーン」。今年はすでに応募が締め切られ、現在は選考の真っ最中となっています。ということで今日は、そんなまだ誰が応募したかどうか…
最新部数 5月16日、日本雑誌協会のサイト上で、同協会に加盟する83社が発行する雑誌の部数が公表されました。今回公表されたのは2023年1月1日~3月31日までに発売された各雑誌の1号あたりの平均部数。以下、中学生雑誌「ニコラ」と小学生雑誌「ニコプチ」に…
イメモ実績 ニコラ6月号の新モ特集ページによると、プチ時代に星名ハルハちゃんは1年目が「シスジェニ」で2年目が「ジェニラブ」、星乃あんなちゃんは2年連続で「バイラビ」、白水ひよりちゃんは「ジェニベル」のイメモだったそう。これを見たニコ読さんの中…
進級予想 今年もそうだったように、進級は「プチ時代の表紙回数で決まる」というのは、すでに読者の間で広く知られたところです。しかしこの方法だと、最終的に表紙回数が確定する時期、つまり卒業の直前まで、結論を待たなくてはなりません。そこで今日は、…
長崎の奇跡 白水ひよりちゃんのニコラ進級時の身長は152cmと、かなり小柄。実際、現役ニコモで見ると青山姫乃ちゃん(151.6cm)に次ぎ、2番目に小さい記録となります。では、ニコラ行きにはどれくらいの身長が必要なのでしょうか。今日は、進級に受かる最低…
呼び名 今年の進級モが、1番最初に発表されたのは、ニコプチ6月号に掲載されたニコラの広告ページでした。その中で気になったのは、星乃あんなちゃんについてのみ【ニコラでは「アンナ」って呼んでね~】と編集部による注釈コメントがあったこと。実際、ニコ…
歴代3位? 『ニコプチ時代に表紙回数で歴代3位を記録した星乃あんなが、ニコラモデルに加入する』(⇒元の記事)これは、星乃あんなちゃんのニコラデビューを伝えるネットニュースの書き出し部分ですが、ちょっと違和感を抱く人も多いのではないでしょうか。…