三月の転校生

中学生雑誌nicolaに関する日記

セブンティーンについて書かれたもの

【新潮社系の明暗】ミスセブンティーン2025は歴代最多の6人が合格

史上最多 10月18日、セブンティーンの専属モデルオーディション「ミスセブンティーン2025」の結果が発表されました。今年の合格者は、同オーデ史上最多となる6人で*1、梶原叶渚さん、岡本望来さん、川瀬翠子ちゃん、佐々木満音さん、原田花埜さん、堀口真帆…

【ニコラ×ST】雑誌を超えた仲良しユニットが誕生する?

はなはなコンビ 先週、ニコモの佐々木花奈ちゃんと、ミスセブンティーン2025ファイナリストの原田花埜さんが、それぞれ自身のインスタに、一緒にケーキを食べに行った写真を投稿。同じ事務所ということで、花奈ちゃんがニコモになる前から知り合いである二人…

【最終結論】動画データでミスセブンティーン2025を予想する

最終回 ミスセブンティーン2025の発表は、10月18日ということで、いよいよ一週間後に迫ってきました。ニコラ卒業生の上妻美咲ちゃんや、ニコプチ卒業生の新井あいらちゃんは、果たして合格できるのか。今日は、うちのサイトでこの春から続けてきた合格予想連…

【2025年秋版】各種モデル系オーディション合格発表スケジュール

発表続々 毎年この時期、10月中旬から11月上旬にかけて、大型モデル系オーディションの合格発表が、一気に続くことになります。そこで今日は、「ミスセブンティーン」から、「キラチャレ」まで、どんなオーデの結果が、どんな順番で出てくるのか、カレンダー…

【ミスST】動画データを比較すると誰でも簡単に合格者が見えてくる

合格予想 今月の18日に、ミスセブンティーン2025が発表されるということで、いよいよ10日後に迫ってきました。ニコ読としては、今年のニコラ卒業生である上妻美咲ちゃんの合否が注目されるわけですが、果たして結果はどうなるか。今日は、最終的な合格予想に…

【専属モデル】スターオーディション出身からファイナリスト続々

スターオーデとは? 「スター☆オーディション」とは、スターダストプロモーションが主催する新人オーディション。2019年に第1回が開催されると、以後、2年ごとに実施。現在はちょうど第4回の応募期間中で、9月15日が締め切りとなっています。今日は、そんな…

【ミスST】応募総数は過去最低! とにかく一般応募が受からない理由

ミスST2025 ちょっと前になりますが、上妻美咲ちゃんたち「ミスセブンティーン2025」のファイナリストが発表されたのと同時に、応募総数も《2783名》と発表されています。これを報じたニュースサイトの中には、《全国から応募が殺到》なんて書いているところ…

【ニコ読衝撃】川瀬翠子ちゃんミスセブンティーン参戦の波紋

ダブルで衝撃 8月1日に発表された「ミスセブンティーン2025」のファイナリストに、川瀬翠子ちゃんの名前があったことに、衝撃を受けたニコ読も多かったのではないでしょうか。そもそも、今年のニコラ進級から翠子ちゃんが漏れた時点で大きな驚きだったわけで…

【データで比較】ニコラのオーデが低身長に優しいといえる証拠

ニコラ版 きのうは、歴代ミスセブンティーンの中での《最小身長合格者》をランキング形式でまとめたわけですが、せっかくなので、今日はそれのニコラ版。これまで28回行われてきたニコモオーディションにおいて、最も低身長で合格したのは誰なのか。セブンテ…

【ミスST】稲光亜依さんが低身長の応募者たちに与えた希望と誤解

ミスST2024 去年、身長153cmの稲光亜依さんが合格したことから、読者の間で《ミスセブンティーンは低身長でも受かる》といった声が聞かれるようになりました。実際、今年のファイナリストにも、ともに153cmの岡本望来さん&梶原叶渚さんが残ってきたように、…

【必勝パターン】堀口真帆さんドラマ出演でミスセブンティーン当確?

情報解禁 ミスセブンティーン2025ファイナリストの堀口真帆さんが、来月から始まる「仮面ライダーゼッツ」に、ヒロイン役での出演が発表されました。もちろん、秋ドラマのキャストがこの時期に解禁されるのは自然なことですが、それでもまさにミスSTの最終審…

【元ニコモ】上妻美咲ちゃんミスSTは3度目の挑戦ってどういうこと?

ニコラ出身 ミスセブンティーン2025のファイナリストに、今年ニコラを卒業したばかりの上妻美咲ちゃんが残っています。そんな美咲ちゃんは、特設サイトで公開されたプロフィールに《これまで2度落ちてしまい、3度目の挑戦》と書いています。これを見て、「で…

【2人当確?】ミスセブンティーン2025ファイナリスト初動人気

序盤情勢 きのう発表されたミスセブンティーン2025のファイナリストのうち、現時点で読者からの支持が集まっているのは誰なのでしょうか。初動人気を測る指標としては、例年通りセブンティーン編集部の公式TikTokで公開された自己PR動画を使用。候補者それぞ…

【無所属は1人】ミスセブンティーン2025ファイナリスト発表

速報 8月1日、ミスセブンティーン2025のファイナリスト10人がWEBでお披露目。同日から読者投票もスタートしました。ニコラ卒業生からは上妻美咲ちゃんが、ニコプチ卒業生からは川瀬翠子ちゃん&新井あいらちゃんが残っています。そんな3人を含む今年のファイ…

【審査の仕組み】ニコモオーデvs.ミスセブンティーン相違点と類似点

比較 「ニコモオーディション」と「ミスセブンティーン」とは、どちらも書類、面接、カメラテスト、読者投票といった審査の流れはほぼ一緒。しかし、具体的なスケジュールや仕組みについては、ちょっと違うものになっています。そこで今日は、主にニコモオー…

【あの人も!?】ミスセブンティーン歴代ファイナリスト落選一覧

大物落選者 ミスセブンティーン2025のファイナリストが8月1日に発表されるのに先立ち、うちのサイトの「歴代大物落選者一覧」を更新。元フジアナウンサーの渡邊渚さん(2014落)、韓国アイドルXGの浅谷珠琳さん(2015&16落)、sejuでグラビアを中心に活躍す…

【最終回】ミスセブンティーン2025大予想! ニコラ枠差替え&りぼガ枠

第7回(最終回) ミスセブンティーン2025のファイナリストは、いよいよ8月1日にWEBで発表されるということで、あと1週間となりました。うちのサイトでは、これまで計6回の「予想シリーズ」にて、独自に設定した枠ごとに今年の合格者を予想してきたわけですか…

【ミスST予想】TGCオーデ出身は毎年必ずファイナリストに残って来る

TGCA枠 どこより早いミスセブンティーン2025予想シリーズもいよいよ終盤。連載第5回目は《TGCオーデ出身編》です。実は、ミスSTのファイナリストには、毎年必ずといっていいほどTGCAの出身者が残って来ます。そこで今日は、歴代のグラプリ&準ブランプリ、さ…

【競合関係】有坂心花ちゃんが現役ニコモ時代ViViに出られた理由

掛け持ち 今年ニコラを卒業した有坂心花ちゃんが、まだ現役ニコモだった時代、ViViの誌面やウェブサイトに何度か登場しています。本来、特定の雑誌の専属モデルが、他の雑誌に登場することはNGであるはずですが、なぜ心花ちゃんは出ることができたのか。今日…

【ミスST予想】前年ファイナリスト落選からリベンジ合格するのは?

リベンジ編 どこより早い「ミスセブンティーン2025合格予想」の連載第5回目は、前年ファイナリストの《リベンジ編》。主にミスST2024の落選者を中心に、誰が再挑戦してきて、みごと最終合格を果たすのか、予想していきます。なお、連載第1回《ミスST合格予想…

【ミスST予想】ニコラの仇をSeventeenで討つ!?ニコラ落選編

連載第4回 ファイナリスト発表前に「ミスセブンティーン2025」を予想するという、どこより早い合格予想連載の第4回です。今日の《ニコラ落選者編》の対象は、ニコモオーデのファイナリストに残ったものの、最終合格には至らず、翌年、ミスセブンティーンに挑…

【ニコラ卒モ編】どこより早い!ミスセブンティーン2025合格予想

B∞M編 ファイナリストが発表される前の段階で、ミスセブンティーン2025の合格者を予想する連載の3回目です。連載1回目&2回目は導入編として、主に予想の手順を整理してきたわけですが、今日からはいよいよ本編がスタート。まずは《ニコラ卒業生枠》として、…

【ニコラ出身】秋田汐梨さんセブンティーン卒業! ノンノ行きに期待

二コラはお休み 今日7月1日は、本来であればニコラ8月号の発売日だったわけですが、合併号となったため発売はありません。一方で同日は、2022年から不定期発行に変わったセブンティーンの2025年夏号の発売日となっています。その夏号では、2019年にニコラか…

【ミスST】1次審査は何人通る? 書類選考通過者への連絡が終了

電話で通知 ミスセブンティーン2025の1次審査(書類選考)を通過した人への連絡が、6月22日をもって終了しました。ミスSTの審査において、2次の面接は、3次のカメラテストと同日に実施され、例年通りなら6月の下旬。その後、3次審査を突破した10名がファイナ…

【最新版】Seventeen専属モデルになる方法 2025

2025年版 平美乃理さん&秋本レイラニさんが先月卒業し、現役のセブンティーンの専属モデルは《26人》となりました。では、その平さんに秋本さん、現役の竹下優名ちゃんや髙橋快空ちゃんたちは、どうやってSTモデルになったのでしょうか。今日は、それぞれの…

【ミスST】ニコラ卒業生がファイナリストに残れば100%合格する法則

3年連続 2022年、ニコラ卒業生として史上初となる「ミスセブンティーン」合格を果たしたのが広瀬まのかちゃん。すると翌年、こんどは関谷瑠紀ちゃん&高比良由菜ちゃんがWで合格すると、去年はこれに髙橋快空ちゃんが続きました。ということで現在、2022⇒202…

【朝ドラ女優】上坂樹里さんはアイドルYouTuber出身

ヒロイン役 セブンティーンモデル上坂樹里さんが、 2026年前期NHK朝ドラ『風、薫る』のヒロイン役として発表されました。現役STモデルの朝ドラヒロインは、2021年前期『おかえりモネ』の清原果耶さん以来、5年ぶりとなります*1。なお、上坂さんは「キラチャ…

【部数公表】ニコラの最新部数とライバル誌の公称部数

横の比較 ちょっと前に、日本雑誌協会のサイトにて、同協会に加盟する243誌の最新部数が公表されました。今回公表されたのは2025年1月1日から3月31日の間に発売された各雑誌、1号あたりの平均印刷部数。「過去○年分の部数推移」といった《縦の比較》について…

【導入編】どこより早い! ミスセブンティーン2025合格予想

連載第1回 ミスセブンティーン2025の募集は、すでに5月8日に締め切られおり、今月中旬に書類通過者に結果が通知されます。 そこでうちのサイトでは毎年恒例、ファイナリストすら発表されていない段階で、いきなり最終合格を予想するという企画。シリーズ第1…

【ハルウララ】星乃あんなちゃん出演映画の予告編が解禁

W主演 ニコラの星乃あんなちゃんとセブンティーンの河村ここあさんによるW主演の映画『はるうらら』の予告編が解禁。仲良しで、見た目も似てる(?)二人が入れ替わって、10年ぶりに再会する実の父親を騙すというストーリー。3作品で構成される『東京予報―映…