三月の転校生

中学生雑誌nicolaに関する日記

【1軍vs.2軍】いよいよニコラガールズに選抜制が導入された

選抜制導入

毎号のニコラ誌面で、ニコラガールズに与えられる掲載スペースは、おおよそ2~3ページとなっています。

すると、そこに全メンバー13人がひしめき合う形では、どうしても一人一人の写真は小さくなり、窮屈に見えてしまうもの。

そこで、いま発売中の5月号より、いよいよ選抜制が導入され、今月は《7人》のニコガが登場しています。


今月の選抜ニコガ

選抜ニコガ 所属 掲載ページ
葵かんな チャーム 制服アレンジ
大森ひかる MAプロモーション 制服アレンジ
お部屋紹介
小林凛々愛 ラチナム 制服アレンジ
お部屋紹介
神保來美 無所属 制服アレンジ
髙野ここり サンミュージック 制服アレンジ
花岡穂果 スターダスト 制服アレンジ
村田結 ツインプラネット 制服アレンジ


7人の内訳

ということで、今月号のニコガページ「制服アレンジ」の選抜メンバー、全7人はこの通り。

まずは、髙野ここりちゃん&神保來美ちゃんの《レピピ賞》コンビ。

続いては、TikTokがバズった村田結ちゃんに、インスタがバズった大森ひかるちゃんの《SNS》コンビ。

さらには、チャーム葵かんなちゃん、プラチナム小林凛々愛ちゃん、スタダの花岡穂果ちゃんといった《事務所所属》組となっています。

里菜ちゃんは当落上

なお、今月号に限っては、お部屋紹介企画「ニコモ&ニコガのルームツアー特集」もあって、ここにもニコガの出番アリ。

そんなお部屋ページには、ひかるちゃんに凛々愛ちゃん、そして畑中里菜ちゃんの3人が掲載されています。

ひかるちゃんと凛々愛ちゃんは今月の選抜メンバーですが、里菜ちゃんの登場は、今回お部屋のみということで、位置づけとしては当落上といったところでしょうか。


その都度選抜

あとは、何より気になるのが、この選抜メンバーが固定なのか、それとも、各号のテーマによってその都度入れ替えられるのか。

この点、おそらく後者だとは思いますが、それでも今後、ニコガの中で撮影に多く呼ばれるコ、なかなか呼ばれないコの差が出てくることは間違いなさそうです。

また、いよいよ来月からは29期ニコモオーディションの募集も始まるわけで、そうなると、専属の読者モデルであるニコラガールズの扱いがどうなるのか、注目されるところ。

ニコガの行く末に注目

そもそも専属契約で縛って競合誌への登場を制限している以上、29期オーデにおけるニコガの位置づけにつき、うちのサイトでは「1次審査(書類審査)の免除」、もしくは「ファイナリストにニコガ特別枠を新設」といった提案をしています。

果たして、今年のオーデで何らかの優遇措置があるのか。それとも、他の一般応募者たちと全く同じ扱いになるのか。

1期生である現ニコガたちの扱い如何によって、29期オーデ落選者による第2期ニコガへの参加希望者の数が、大きく左右されることになりそうです。