三月の転校生

中学生雑誌nicolaに関する日記

【匂わせ】ファイナリストのSNS徹底検証

ヒントはSNS

実は、各ファイナリストSNSに、「自分はニコモオーデを受けている」といったヒントが隠されていました。

もちろん、直接的に「ニコラの最終候補に残ってます!」と言い切るのではなく、あくまで”匂わせ”程度にとどまるわけですが。

そこで今日は、だれの、いつの投稿に、どんな風にヒントがあったのか具体的に見ていきます。


前提条件

まずは大前提として、SNSでチェックすべき日付から確認します。

今年のニコラオーディションは、2次審査が【7月6日 / 7日】に、最終審査は【8月4日】に実施されました。

であれば、各ファイナリストにつき、その当日、またはその前後の日のインスタをチェックしていくことになります。

葵さんの場合

すると、最も分かりやすかったのが【2】葵かんなさんのケースです。

まさに7月7日、個人でインスタをやっていない葵さんですが、事務所の公式インスタにマネジャーさんが「本日、葵はオーデがありました」と投稿。

この「日付」に、葵さんの「学年」と「モデル志望」である点、さらには事務所が第4代ニコラ生徒会長阿部ここはちゃんの「チャーム」であることなどから、「きっとニコラのことだ!」と感づいた人もいたのではないでしょうか。


北野さんの場合

また、【8】北野風花さんの場合、2次審査&最終審査の日時に、それぞれピッタリ合わせた投稿をしているので、こちらも分かりやすいケースといえます。

まずは7月7日に「5カ月ぶりの東京」と投稿していますが、そもそも島根に住む小学生の女のコが、連休でも長期休みでもないのに、なぜ東京に出て来たのでしょう。

さらには続けて8月4日、こんどは「1カ月ぶりの東京」と投稿。

まさに、オーデの進行パターン通りということで、スターダストの新人さんのSNSをチェックしている人の中には、あるいはピンときた人もいたかもしれません。


村田さんの場合

一方、村田結さんのケースは、ちょっと難易度の高い匂わせ。

まずは7月6日に、何の前触れも無く「宣材を撮ってもらった」と、メイクも衣装も完璧に、プロのカメラマンさんに撮ってもらったであろう写真を投稿します。

ただし、そもそも村田さんは無所属の一般応募。要は2次審査のカメラテストの際、記念にもらった写真データというわけです。

さらに8月4日には、京都在住の村田さんが、新大久保*1で食べ歩きの様子を投稿。後の「ニコラの最終審査おわってから食べ過ぎてる」発言につながります。



紺野さんの場合

続いて、村田さん以上に難しかったといえるのが【10】紺野梨衣花さんのケースです。

数年前からインスタをやっている紺野さんは、すでに投稿が全部で1000以上あるわけですが、今年の7月7日分だけは唯一、自分の写真が写っていない上、《#願いが叶いますように》とあり、完全に雰囲気が違う投稿。

紺野さんが前年のファイナリストであること、そしてこの日が「特別な日」であることを知っているニコ読なら、うちのサイトがズバリ言い当てたように、気づいたはずです。



大森さんの場合

そして最後は、おそらく最も難しかったであろう【5】大森ひかるさんのケースを見てみましょう。

大森さんの場合、自身のインスタでの髪色に注目。それまで明るい茶色だった髪色が、7月になると突然、黒髪になっていることに気づくと思います。

要は、オーデの2次審査に向け、髪を黒に戻したというわけです。

黒髪ルール

この点、ニコラに厳密な「黒髪ルール」はない反面、藤田ニコルさんや、池未来実ちゃん、中山あやかちゃんといったギャル担当はごくわずかだったり。

そこは暗黙の了解というか、少なくともニコモが髪を染めるのは、高校になってからが多いようです。

とまあ、ニコラの事情はともかく、特にずっと大森さんを見続けているファンの人は、突然黒髪に戻したことで何か大きなお仕事が入った!?と感づいた人もいるかもしれません。

 ↓↓↓オーデ前は茶色

 ↓↓↓黒髪に戻った

まとめ

ということで以上みてきた通り、いくら「ヒントは隠されていた」とは言ってみても、その多くが無所属、または所属していてもほとんどお仕事の実績がないコたち*2

さすがに、いくら詳しいニコ読さんでも、上手くいって葵さんか、紺野さんに気づくのが精いっぱいだったのではないでしょうか。

後からこうして「あー、この投稿はこんな意味だったんだ~」と振り返ってみるもよし。

やる気のある人は、ぜひ来年スタダを中心に片っ端からSNSをチェックして、事前にファイナリストを言い当ててみて下さい。

*1:新大久保は、編集部のある新宿から2駅というすぐ近く。オーデの帰りに寄ったものと考えられます

*2:紺野さんはじめ一部の経験者を除く