毎日更新
今月に入って突然、中山あやかちゃんのSNSに対する姿勢が変わりました。
9月3日から8日まで、なんと6日間連続でインスタを更新しているのです。
では、これがいったいどれくらい画期的な変化なのか。9月前とそれ以後の投稿頻度を比較してみます。
データの見方
以下のデータは、あやかちゃんの公式インスタグラムの投稿数を、月別にまとめたものです。
対象とする期間は過去6カ月。左から、9月分、8月分、7月分、6月分、5月分、4月分となります。
また、月の下のカッコ内の「フォロワー」はそれぞれの月の1日時点におけるフォロワー数を表し、その下の「増分」は前月からフォロワーが何人増えたかを表します。
なお、9月分の投稿数については、今日現在(9日)の投稿数です。
インスタDATA-中山あやか
9月を境に激変
あやかちゃんのインスタ投稿数は、一貫して月4ペース。つまり、週1の投稿が通常運転となっていて、それは進級後も全く変わりません。
ところが9月に入ると、人が変わったように投稿をがんばるようになります。
9月1日にニコモの義務としての「最新号発売告知」を投稿すると、あとは1日間をおいて3日から8日まで、なんと6日間連続で投稿し続けたのです。
すでに月間最多記録
すると、この時点で投稿は7つ。もちろん、すでに過去最高を更新ということで、これまでの月平均(4.0投稿)をあっという間に上回ってしまいました。
しかも、まだ9月は1/3が過ぎただけ。単純に計算すると、今月は20を超える投稿が期待できるというわけです。
実際、この変化に最も驚いているのは、あやかちゃんのフォロワーさんたち。
コメント欄には、「最近投稿が多くてうれしい!」「毎日楽しみ!」といったメッセージが多く見られます。
フォロワー数ランキング
とはいえ、今のところフォロワー数では、この通り。
9月1日付けのランキングでは、フォロワー4,700のあやかちゃんは、同時進級の近藤藍月ちゃん(約7,900)に大きく差をつけられ、ニコモ全体で見ても、25人中22位と低迷しています。