三月の転校生

中学生雑誌nicolaに関する日記

【ニコモ激震】インスタのフォロワーが一斉に激減した事件

激減事件

3月中旬、インスタをやっている芸能人のフォロワーが、一斉に減少するという事象が発生しました。

ニコモも例外ではなく、ほとんどが一時的にマイナスとなり、崎浜梨瑚ちゃんに至っては《1,500》近くも減った模様。

そこで今日は、月一の企画「最新フォロワー数ランキング」ということで、誰がどれくらい減ったか、さらには、原因は何だったのか見てきます。


異常事態

うのサイトのフォロワーランキング連載を見ている人はご存の通り、そもそも大前提として、現役ニコモのフォロワーは、増えることはあれ、減ることはありません。

例外的に、卒業を間近に控えた最高学年のコや、極端に投稿頻度が少ないコなら減ることもありますが、それでも、減少幅は《2桁》にとどまります。

つまり、今回のようにたった1ヶ月で、数百から数千ものフォロワーが減るといのは、明らかに異常事態というわけです。

ランキングの見方

では、具体的に誰がどれくらい減ったのか、2025年4月4日時点のフォロワー数を、ランキング形式で見ていきます。

データは、中央の数字が《4月のフォロワー数》、その右が《3月のフォロワー数》、一番右が《この1カ月間の増減》。

ひと足早く、来月号からデビューする新モの橘侑里ちゃん&山本初華ちゃんも入れています。

最新フォロワーランキング



6割が減少

増減欄の背景が《ピンク色》となっている場合は前月比プラスで、《水色》はマイナス。《白色》は増減なし。

するとこの通り、比較する先月分のデータが無い侑里ちゃん&初華ちゃんを除いた27人中、実に16人がマイナスとなっていいるのです。

一方、10万を超える大量のフォロワーを持つ1位&2位の稲垣来泉ちゃん&松尾そのまちゃんは全く影響ナシ。

同様に、19位の梨里花ちゃん以下、下位グループもほとんどが影響ナシ。


影響を受けたコ

要は、今回の事象では、フォロワー《5,000~数万》のコに限って、大きな影響があったというわけです。

中でも、最も大きく減らしたのが、最初に名前を出した梨瑚ちゃんで、前月比《1,400》減。

以下の分析サイトのグラフからも分かるように、3月15日に一時的に《1,500》減らし、その後、月末にかけて《60》ほど回復させたことが分かります。

梨瑚ちゃんフォロワー推移



その他の大幅マイナス

その他、小松崎ふたばちゃんが《700》減、有坂心花ちゃん&松田美優ちゃんが《600》減といったあたりが、大きなマイナスといったところ。

なお、そんな先輩たちを尻目に、1位&2位の”くるその”を除くとほぼ唯一といっていい大幅プラスが大月美空ちゃんです。

美空ちゃんは、前回集計時の《800》増に引き続き、今回もプラス《500》と大きく増やしており、着実に人気が上がっていることが分かります。


原因は?

では最後に、そもそも今回のフォロワー減少事件の原因とは、いったい何だったのでしょうか。

今のところ、残念ながら理由はハッキリせず、《単純にインスタの不具合》とする説や、《推しの画像を勝手にアイコンに使っているファンのアカウントが一斉に削除された》説。

さらには、《フォロワー販売業者のアカウントが一斉に削除された》説に、《休眠アカウントが一斉に削除された》説など、さまざまな説が飛び交っているようです。