三月の転校生

中学生雑誌nicolaに関する日記

【ピンより希少】ニコラで連続表紙になる難しさ

連続表紙

ちょっと前に公開されたニコラTVで、星乃あんなちゃんが自身の2号連続表紙について、こんな風にコメント。

「ニコラで連続表紙をするのは、ホントに難しいことなので、10月号&11月号と表紙が出来てうれしいです」

では実際、連続表紙はどれくらい希少なのか。以下、先輩たちが過去に達成したケースを見ていきます。


一覧の見方

次の「表紙モデル名リスト」は、ニコラ2021年1月号から2024年11月号まで、過去3年分の表紙モデルを一覧にまとめたものです。

一覧中、名前が赤枠で囲ってあるところが連続表紙。

なお、卒業号(全員表紙)の場合、それは実力で表紙に抜擢されたのではなく、あくまで慣例によるものであるため、連続表紙の記録からは除外しています。

表紙モデル一覧

過去すべての号の表紙モデル


2人だけ

ということで、この通り。過去3年で連続表紙を達成したのは関谷瑠紀ちゃんと高橋快空ちゃんの2人だけとなっています。

その内訳は、瑠紀ちゃんが【'22/1-2】【’22/8-9】の2度。快空ちゃんにいたっては【'22/7-8】に始まり【’23/12-'24合】まで、実に合計5度という大記録。

両者ともにニコラ生徒会長に就任している点、まさに連続表紙は世代ナンバーワン人気モデルだけの特権であることが分かります。

トップ認定

で、今回。快空ちゃんが最後にやった連続表紙以来、ほぼ1年ぶりに2号連続を達成したあんなちゃんが、いよいよこの2人に仲間入り。

今年の5月、飛び級(中3)で第13代レピピイメモとなったあんなちゃんですが、今回の連続表紙により正真正銘、現ニコラのトップモデルに認定されたといえそうです。