25期の体型は?
池端杏慈ちゃんたちオーデ25期の身長体重分布図を作成し、今年の春に作った先輩たちの図の上に乗っけてみました。
さてさて、今年の新モちゃんたちは、スタイル的にどうなのでしょうか。
きょうは、25期の5人について、ニコモの中での体型の位置づけを見ていきます。
分布図の見方
以下の図は、現役ニコモ31人の身長&体重の分布をまとめたものです。
「ヨコ軸」が身長で、「タテ軸」が体重。各ニコモにつき、それぞれの該当箇所に”ひし型”のマーカーを打っています。
緑色の”◆”が現役分で26コ。赤色の”◆”が今回の新モちゃん分で5コ。合計31コあります。
当然ながら、右に行けば行くほど背が高く、同時に上に行けば行くほど体重は重いことを意味します。
また、グラフ中央にある緑色の”点線”は、平均値を表します。
身長体重分布図2021藍月
⇒前回の分布図:身長体重分布図2021春
平均より細い
パッと見て、赤いマーカーの5つ中4つが、平均線(緑色の点線)から、かなり下に離れて位置するということで、25期全体として見ると、ニコモ平均よりも明らかに細いことが分かります。
とくに、同期最年少伊藤沙音ちゃんは、最も身長が小さくて、かつ最も体重も軽いということで、グラフの左下ギリギリに位置。まさに、デビュー時の野崎奈菜ちゃんそっくりのスタイルとなっています。
また、同期最年長である杏慈ちゃんは、ちょうど点線上にあるように、平均ピッタリの体型となっています。
細さ第1位は月海ちゃん
では、新モちゃん5人が加わって、細さナンバーワンのランキングはどう変わったでしょうか。
すると、今年の夏時点で第1位だった近藤藍月ちゃん(青色の”◆”)を上回り、新モ榎本月海ちゃんが大逆転。
加入してさっそく、みごと現役ニコモ細さナンバーワンの座に輝きました。
今後の変化に注目
ということで、以上見てきた新モちゃんのデータは、すべて合格時のものです。
実際に合格した後、編集部や事務所から、体型管理について、口が酸っぱくなるほど言われているはず。
であれば、そこから努力して、11月号での誌面デビュー時には、見違えるくらい変わって来るコもいるかもしれません。
ともかく、現時点では月海ちゃんが25期の中だけに限らず全モの中でも細さ第1位ということではありますが、それぞれの今後の変化も注目されます。