■ピチモの人気ナンバーワンを決めるトーナメント
年末といえば、恒例「ピチモP-Iグランプリ」の季節です。この企画は、2010年からスタートし、毎年12月に実施。今年で、4回目を迎えることになりました。
さてさて、第1回&第2回連覇の志田友美ちゃん、第3回優勝の山田朱莉ちゃんに続く、第4回の優勝者は誰になるのか。現時点で、最も人気のあるピチモは、いったい誰なのか。さっそく本日より、「P-I 2014」予選の投票受付を開始します。
■P-Iグランプリとは?
P-Iグランプリとは、一言でいえば「三月の転校生主催、ピチモの人気ナンバーワンを決める勝ち抜き人気投票トーナメント」です。
毎回、実施時点での全現役ピチモを、トーナメント表に割り振ります。その上で、負けたら即脱落という、1対1の人気投票を、勝者が最後の1人に決まるまで繰り返します。
こうすることで、最終的に、その時点での「優勝者=最も人気があるピチモ」が、ハッキリ決まるというわけです。
■実施ルール説明
「P-Iグランプリ2014」は、大きく分けて、「予選」と「本選トーナメント」の2部構成となります。
まずは、予選として、全ピチモ30人を対象とした、通常の一斉投票を実施します。そこで、上位16位以内に入ったメンバーが、晴れて予選通過となり、本選のトーナメントに進出。ここから、いよいよ1対1の勝ち抜き戦を行っていきます。
■「P-Iグランプリ2014」予選
ピチレモン2014年1月号時点での現役ピチモを対象とします。投票は、1人1回だけとなりますが、その際、複数のピチモを、まとめて選択できます。
投票期間は、本日から1週間。投票締め切り後、すぐにそのまま上位16名による決勝トーナメントに移ります。
なお、決勝トーナメントの対戦カード(組み合わせ)は、以下の表の通り、予選通過順位により自動的に決定します。
ということで、さっそく今日から予選の投票スタートです。多くの方からの投票をお待ちしています。
■参考:決勝トーナメント対戦カード案