三月の転校生

中学生雑誌nicolaに関する日記

イメモ予想2019反省会

予想と結果

f:id:GYOPI:20190504025456p:plain:rightニコラ6月号で新イメモが発表。これに、先月号で発表された生徒会長&副会長を合わせ、2019年度の新体制が、ようやく確定となりました。

ということで、今日はイメモ予想の反省会。とくに、いまニコ読の間で議論となっている藤本林花美愛ちゃんのラテ就任の件についてと、白井杏奈ちゃんがイメモ&生徒会役職から総落選した件について、考えます。


ブランドごと検証

まずは今年のニコラ3大ブランドのイメモ配置について、全体的に振り返ってみます。

うちのサイトとしての最終予想は、先月この場で公開した通り「ノノレピ」「リナラテ」「リリトキ」でした。

その中でリリちゃん=イメモ説を提唱し、結果的に、イメモに就任したメンバー3人こそ、ピッタリと的中しましたが、それぞれが配置されたブランドは見事にバラバラ。

では、なぜブランドの配置を見抜けなかったのか。どこで判断を誤ったのか。各ブランドごとに、順番に検証していきます。

レピピ

はじめはレピピから。うちの予想の結論では、「レピピ=青井乃乃ちゃん」としましたが、結局、イメモになったのは黒坂莉那ちゃんでした。

ここで改めて、レピピのイメモの傾向について整理すると、キーワードはこの通り。

・ST行きを前提
・女優系
・世代上位人気
・レピピブック登場


BOOK実績vs女優系

今回の予想をする上で、第4代レピピの永野芽郁さん、第5代の久間田琳加さん、そして第6代の清原果耶さんといった流れから、特に「ST行き」「女優系」を重視してみました。

その結果、少ないながらもドラマやCM出演といった実績や、見た目のST適性から、乃乃ちゃんにたどりついたわけですが、さすがに上記3人と比べると、実績が足りなかった。

また、最も新しい第7代には泉口美愛ちゃんが選ばれている点、すでにこの女優系、ST行きの流れは止まりつつあると考えることもできたわけです。

他方、本来であれば何より重視すべき「直前にレピピBOOK登場」という条件を、「乃乃ちゃんは2017年に出ていたからOK」と半ば強引に無視してしまったのも失敗。

この点、そもそも直前となる2018年のBOOKに出ていた現高1は、莉那ちゃんと濵尾咲綺ちゃんの2人だけであり、予想としてはこちらの2択こそが正解だったといえます。

ラブトキ

続いてラブトキの検証。うちの予想ではリリちゃんとしましたが、結局、ラブトキのイメモとなったのは、乃乃ちゃんでした。

そもそも、レピピ、ラテ、トキの3つにつき「ニコラ3大ブランド」と一括りにされていることから、あたかも全て同格のように思われますが、実のところ、どう考えても2強1弱

誤解を遅れずに言えば、レピピとラテには優先的に人気モデルが割り振られ、ラブトキへは「あまりもの」があてがわれるのです。

では、ラブトキがレピピ&ラテより明らかに軽視されている証拠を具体的に見ていきましょう。

3ブランドイメモ比較

f:id:GYOPI:20190504125746p:plain

解説

上の一覧は、過去3年分、3大ブランドのイメモについて、それぞれ卒業時の表紙回数と卒業後の行き先をまとめたものです。

たとえば、2016年度。圧倒的なツートップ「みう(⇒POP行き)りん(⇒ST行き)」が、ラテ&レピに配置され、ラブトキには表紙2回の山本優奏さん(⇒行き先ナシ)。

同様に2017年も、部長副部長のツートップ「カノン(⇒POP行き)カヤ(⇒ST行き)」がラテレピで、ラブトキには表紙4回の青島妃菜さん(⇒行き先ナシ)。

2018年も、読者人気トップであった「みあしお」がラテレピで、ラブトキには就任当時まだ表紙1回(最終的に3回)だった南沙良ちゃん。

まあ、沙良ちゃんについては、イメモ決定からほどなく、女優として一気に注目度が上がったため、結果としては”当たりクジ”だったわけですが、あくまでイメモ決定時の評価としては、みあしお、「ひびあす」に次ぐ、世代5番手だったわけです。

最も格下

ということで、まずは各世代の人気1位&2位が、優先的にラテ、レピピに配置される。

で、そこから漏れた3番手以降の中から、消去法的にラブトキのイメモが選ばれるというパターンが定着しているのです。

そんなわけで、今年の予想においても、読者人気ツートップである杏奈ちゃんと莉那ちゃんを本線に、もしも杏奈ちゃんがダイエット関連の”ミス”で脱落した場合の補欠として、3番手である乃乃ちゃんまでを、レピピ、ラテの候補に。

そして、4番手以下から、最もラブトキ向きで、モデル適性の高いリリちゃんをラブトキ枠に予想したのでした。

ヒミツのサイン

なお、ラブトキについて、実は「乃乃ちゃんがイメモ確定」というサインが、事前にいたるところで見受けられました。

たとえば、乃乃ちゃんのインスタ。普段から、あれだけ「レピピレピピ」言っていた乃乃ちゃんが、年明けのある時期から、突然レピピを言わなくなり、代わりに「ラブトキ」と言い始めました。

そして、この3月からは、自身のインスタはもちろん、ニコラの私服SNAPでも、突然ラブトキの服を着用するようになったり、一方でラブトキの公式ツイッターは、乃乃ちゃんのニコラ公式ツイッターへの投稿をリツイートしたり。

ということで、要はこれらの変化に気づくことができたかどうか。気づいた人は、正解が「ノノトキ」であることを、容易に想像することができたのではないでしょうか。(気づかなかったから見事に外しました…)

ピンクラテ

最後はピンクラテの検証です。さっそくですが、以下の歴代ラテイメモ一覧を見て下さい。

f:id:GYOPI:20190504125831p:plain

1番人気が配置

初代が表紙17回の高嶋芙佳さん。2代目が表紙9回の鈴木美羽さん。そして3代目が表紙10回の香音ちゃん。

この通り、いずれもが、ラテイメモと、ニコラ部長(現在の生徒会長に相当)の兼任となっているのです。

第4代秋田汐梨ちゃんこそ、その年は生徒会長とイメモが完全分離されたため、ラテ専任となっていますが、表紙9回はもちろんTRGL世代トップです。

もう、中3の終わり時点で1番人気のコが、初代から第4代までの過去4年間、そっくりそのままラテに配置されてきているのです。

なもので、とにかく予想も簡単。なにしろ、難しいことは考えず、その時点で最も人気のあるコの名前を、あげればいいだけ。

杏奈ちゃん1択

ということで、今年の場合、普通に考えれば、杏奈ちゃんと莉那ちゃんとの一騎打ち。そもそも、初代から第4代まで1番人気が基本ですので、莉那ちゃんか杏奈ちゃん以外の選択肢は有り得ないのです。

で、うちの予想としては、杏奈ちゃんはイメモ落選想定だったので、残る片方の莉那ちゃんを取りました。

この点、最初のレピピのところで検証した通り、BOOKに出ていたのは莉那ちゃんだったので、前提からしてすでにハズレ。必然的にラテは、残る杏奈ちゃん1択だったのです。

よって、リナレピアンラテ。そして”乃乃ちゃんのサイン”に気づければノノトキ。まさに、これこそが今年のイメモ予想としての王道であり、正解となるはずでした。

大波乱の結末

ところが、実際の結果はどうだったか。なんと、ラテに入ったのは、1番人気の杏奈ちゃんではなく、なぜか世代人気5番手のリリちゃんという大波乱。

こうして、ニコ読の間で、ラテのイメモについて、様々な議論が沸き起こることになったわけですが、ではこの裏に何があったのでしょうか。

すると、そこで浮上してくるのが、ある程度古いニコ読の間でささやかれる「あんちゃん⇔リリちゃん差し替え説」となります。

後編に続く

さてさて、去年12月から今年1月にかけて、編集部とワールド(ピンクラテの会社)との間でいったいどんな話し合いがもたれたのか。ホントに差し替えはあったのか。

次回更新にて、ピンクラテのイメモの特質につき、もう少し深く掘り下げつつ、杏奈ちゃんの「表紙&目玉企画の中止⇒ダイエット失敗」、リリちゃんの「初表紙⇒ピン企画」といった背景から、ちょっとしたストーリーを描いてみます。

ニコラモデルオーディションの合格に必要な身長は?

オーデと身長

f:id:GYOPI:20181215034011p:plain:rightいよいよ今月から、第23回ニコラモデルオーディションの応募受付が始まりました。

応募するに当たり、多くの読者が気になるのは、やっぱり「身長」ではないでしょうか。最低何センチあればいいのか。小さいと受からないのか等々。

そこで今日は、応募時身長データとして、過去15年分の合格者のデータを1㎝刻みでグラフ化。合格するために必要とされる身長をみていきます。


グラフの見方

以下のグラフは、2004年から2018年に実施されたニコラオーデ15回分、全76人の合格者について、応募時の身長、つまりは実際に応募用紙に記述した身長をまとめたものです。

ただし、応募時の身長が、後の誌面で発表されなかった場合は、合格発表時の身長(10月号おひろめ時)となっています。

グラフ横軸は「身長」で、1㎝刻み。小数点以下は四捨五入しています。また、縦軸は「人数」を表します。該当する身長で応募し、みごと合格者した人が、これまで何人いたかを足し合わせたものです。

応募時身長別オーデ合格者数

f:id:GYOPI:20190502002740p:plain
⇒データ引用元:ニコラオーデ合格一覧

全体を見渡して

この通り、ニコラオーデ合格者の応募時身長は、下は150㎝から、上は167㎝まで、17㎝の範囲となっています。

また、一見して分かるのが、150㎝から164㎝にかけて、ほとんどの部分で最低4人以上の合格実績があること。

ここから、応募条件ギリギリで小さいと不利だとか、大きければ大きいほど有利だとかいった偏りは、一切ないことがみえてきます。

ちなみに、さすがに165㎝以上となると、グッと人数が減少。165、166、167、それぞれ実績は1人ずつとなっています。

最小は150㎝

続いては各論。まずは小さい方から見ていきます。そもそもニコラのオーデは、応募条件が「150㎝以上」となっている点、当然といえば当然ながら、オーデ史上で最も小さい合格者は150㎝。

今月号の58ページ「オーデQ&A」でも、白井杏奈ちゃんが読者からの質問に答え、「私もナナちゃんもギリギリの150㎝だった」と語っていますが、ギリギリ150㎝で合格したのが、その杏奈ちゃん(2015年合格)に、野崎奈菜ちゃん(2018年合格)。

さらには、先月卒業したばかりの宮原響ちゃん(2014年合格)も150㎝合格であったように、最小ギリギリ合格者4人のうち、実に3人もが、2014年以降のオーデ出身。

加えて、次に小さい151㎝での合格にも広瀬まのかちゃんに、宮本和奏ちゃんがいるということで、こちらもそろって現役モ。

こうして、最小クラスの合格者が、特に新しいところに集中している点、最近のニコラの傾向として、ますます小さいコが受かりやすくなっているといえそうです。

最高身長は成美ちゃん

続いては大きい方。こちらも実は、歴代1位と3位が現役のニコモだったりします。

そんな、ニコラのオーデ史上、ナンバーワンの高身長で合格したのは、このたび読書部長に就任した多田成美ちゃん(2016年合格)で、合格時なんと167㎝。

6月号現在の最新データでは、成美ちゃんは168.7㎝ですので、この3年間で1.7㎝伸びただけではありますが、それでも十分な身長といえます。

なお、応募時身長2位は、女優として活躍する池田エライザさん(2009年合格)。そして、3位が現役の湊胡遥ちゃん(2017年合格)ということで、以上3人が高身長合格のトップ3となります。

155㎝が合格率トップ

最後は、最も合格者が多い層を確認します。すると、もうグラフからも一見して明らかなように、身長155㎝がダンゼン。

なんと、他の層がすべて4人前後で競っている中、ここだけ圧倒的に多い13人の合格実績ですので、異様に目立ちます。

この点、他と比べ、数人程度多いくらいであるなら、それはこの年代の平均身長として、応募者も最も多いからと納得できるところですが、さすがに3倍以上多いのは、明らかな偏り。

身長155㎝というのは、奇跡的に見栄えがいいのか。それともニコラの編集部好みのサイズなのか。いずれにせよ、数字を見る限り、最も受かりやすい何かがあるのかもしれません。

応募のすすめ

150㎝ギリギリだからといって不利なことは一切ないし、むしろ最近の傾向として受かりやすくなっていることは、すでに見てきた通りです。

また、165㎝以上が極端に少なくなっているのは、そもそも応募者全体に占める、大きい子の割合自体が少ないためと考えられます。

とにかくこうして、ニコラのオーデにつき、身長による有利不利は、過去15年さかのぼっても見つけることはできませんでした。

ただし、唯一あるとしたら「応募時155㎝は異様に合格率が高い法則」ですが、これは都市伝説のようなもの。

ということで、「150㎝以上」という応募条件さえ満たしてさえいれば、あとは大きい小さいは合否に無関係。一切気にせず、自信をもって挑戦してみてください。

イメモ発表!白井杏奈ちゃんはどのブランドに?

新イメモが発表

f:id:GYOPI:20190427211233p:plain:right本日発売のニコラ6月号にて、今年の3大ブランドのイメモが発表。

レピピには黒坂莉那ちゃんが、ピンクラテには藤本林花美愛ちゃんが、ラブトキには青井乃乃ちゃんが、それぞれ配置されました。

ということで、うちのサイトの「イメモ一覧」を更新。これまでの3ブランド全ての歴代イメモが確認できます。
歴代イメモ一覧

まさかの落選

そんなわけで、この通りイメモは「リナレピリリラテノノトキ」。残念ながら白井杏奈ちゃんは、生徒会の役職からだけでなく、イメモからも落選してしまいました。

なお、イメモ予想の反省点や、杏奈ちゃんの敗因については、改めて「イメモ予想2019反省会」として、連休中に書いてみたいと思っています。